市川猿之助(いちかわ・えんのすけ)さんの妻や子供がいないのはなぜ?結婚しない理由は?蓮佛美沙子(れんぶつ・みさこ)さんが元カノだった?など気になる話題を徹底深堀り。
俳優・歌舞伎役者として大成功を収めていながら、浮いた話が出てこない市川猿之助さんは本当に妻や彼女はいないのでしょうか?
市川猿之助の妻や彼女はいない?
市川猿之助さんに妻や彼女がいるのかどうかを調べてみました。
・結婚歴はなく、妻と子供の存在も確認されていない
・現在交際中の彼女もいない模様
・忙しすぎて彼女を作る暇がない?
1975年(昭和50年)11月26日生まれの市川猿之助さんは2023年5月現在の年齢が47歳になっているので、結婚していても不思議ない年代ですけど、妻や子供の存在は確認されていません。
結婚歴や離婚歴も見当たりませんし、現在交際中の彼女の噂も出ていないことを踏まえると、歌舞伎役者として多忙な毎日を送っているがゆえに、忙しすぎて彼女を作る暇がないのかもしれませんね。
続いては、市川猿之助さんが結婚しない本当の理由を考察していきます。
市川猿之助が結婚しない本当の理由
市川猿之助さんが結婚しない本当の理由を10個考えてみました。
①面倒だから
②歌舞伎が大好きだから
③仕事ファーストだから
④子供への関心が薄いから
⑤ゲイだから
⑥おねえだから
⑦金銭感覚がバグってるから
⑧几帳面すぎるから
⑨女性不信だから
⑩理想が高すぎるから
理由①面倒だから
笑福亭鶴瓶さんと共演したトーク番組「チマタの噺」にて、市川猿之助さんは「結婚って面倒じゃないですか」と発言していて、結婚に後ろ向きなコメントを残していました。
場を盛り上げるために発言した可能性がある一方、「話し相手の家電がいるから大丈夫!」と力説していたので、1人の時間を大切にしたい性格なところも結婚しない理由なのかもしれませんね。
理由②歌舞伎が大好きだから
俳優業やCMへの出演もかなり多くなっている市川猿之助さんですが、本業の歌舞伎への思い入れは相当なものがあり、歌舞伎と結婚を天秤にかけた結果、歌舞伎の方を取った、という見方もできます。
理由③仕事ファーストだから
自分が家庭を築いてしまうと、芸事や仕事から逃げる口実を作ってしまう、と考えている市川猿之助さんは根っからの仕事人間のようです。
仕事ファーストの考えを貫くためには結婚や嫁は邪魔な存在、という尖った心持ちなのかもしれません。
理由④子供への関心が薄いから
歌舞伎がとても大好きな市川猿之助さんですが、未来の歌舞伎界への期待はそこまで大きくないようで、100年先まで歌舞伎が続くとは思えない、という現実的な考えを持っています。
自分の子供がいたとしても、歌舞伎の舞台に上がらせる、という考えもないみたいなので、元かあ市川猿之助さんは子供への関心が薄い可能性もあるのではないでしょうか。
理由⑤ゲイだから
ハッキリとした熱愛話が浮上していないことだけでなく、バラエティ番組などで男性出演者と積極的に触れ合っていく様子を見た視聴者が「市川猿之助はゲイ?」と疑うケースも少なくありません。
プライベートな話をすることを極端に嫌っている市川猿之助さんは、ゲイの噂を否定も肯定もしていない状況ですけど、何も言及しないからこそ本当にゲイなのでは?という噂も上がっています。
理由⑥おねえだから
市川猿之助さんは歌舞伎の舞台で女形にキャスティングされる機会が多くなっているため、実はおねえなのでは?という噂もちらほら出てきています。
女形の役を演じていくにつれて、女性らしい気持ちが芽生え、まともに恋愛できなくなった可能性も否定できません。
理由⑦金銭感覚がバグってるから
普段の市川猿之助さんは値段を見ずに買い物をする癖があり、歌舞伎公演の期間中に飲み会で数千万円自腹で支払った、という豪快すぎるエピソードも存在しています。
散財しやすい性格で金銭感覚がバグっているため、結婚してしまうと嫁からこっぴどく怒られるのは明白、というところも結婚しない大きな理由なのでしょう。
理由⑧几帳面すぎるから
歌舞伎役者の中でもかなり頑固な性格として知られている市川猿之助さんですが、一度こだわり始めたら、気の済むまで作業を続ける、という几帳面タイプでもあります。
マイルールを破られた時には怒りを爆発させる可能性もありそうな市川猿之助さんなので、性格的に女性があまり寄り付かないのかもしれません。
理由⑨女性不信だから
市川猿之助さんが過去にストーカー被害を受けた?という噂があるため、女性不信が理由で結婚しないという情報がネット上で広まっています。
ただ、実際にストーカー被害を受けたのは叔父(三代目の市川猿之助)だったので、女性不信説の信ぴょう性はそこまで高くありません。
理由⑩理想が高すぎるから
良い意味で日本人離れした女性が好み、という市川猿之助さんはロンドン五輪の競泳女子で2つの銅メダルを獲得した寺川綾さん(身長174cm)を好きなタイプとしてピックアップしています。
とにかくスタイルの美しさを重視する市川猿之助さんですから、理想が高すぎるがゆえに、女性陣から毛嫌いされている面もあるかもしれませんね。
続いては、市川猿之助さんの奇抜な恋愛観だけでなく、元カノと噂の蓮佛美沙子さんとの関係に踏み込んでいきます。
市川猿之助の恋愛観!元カノは蓮佛美沙子とも噂に
市川猿之助さんの恋愛観をご紹介するのはもちろん、元カノが蓮佛美沙子さんだった?と噂になっている点についても見ていきます。
恋愛観
・「結婚しない方が上手くいく!」と力説した過去も
・頼りがいのある女性が理想的
・身長の高いスポーツ選手を狙ってる?
「チマタの噺」で笑福亭鶴瓶さんと恋愛トークをしていた際、市川猿之助さんは「結婚しない方が上手くいくかもしれないじゃないですか!」と先輩の笑福亭鶴瓶さん相手に力説した過去があります。
ただ、どのような恋愛観を持っているのかを調査してみると、頼りがいのある女性を理想としていて、できれば新調の高いスポーツ選手が良い、と要求のハードルがかなり高くなっていることが判明しました。
頼りがいのある女性が好きということは、市川猿之助さんが甘えん坊な性格だと自白しているようなものなので、頑固そうな見た目以上に甘えたがりな面があるかもしれませんね。
元カノは蓮佛美沙子
・NHKドラマ「七瀬ふたたび」で共演
・ツーショット画像は見つかっていない
・2人の接点を確認できず、元カノだった可能性はゼロに近い
身長163cmでスラッとした体型が特徴的な個性派女優・蓮佛美沙子さんと市川猿之助さんはNHKドラマ「七瀬ふたたび(2008年)」で共演したことがあり、元カノだったのでは?と噂になっています。
ただ、2人のツーショット画像が見つかっていないだけでなく、市川猿之助さんと蓮佛美沙子さんの接点も確認されていないため、元カノだった可能性はほとんどない、と考えていいでしょう。
最後に、結婚や子供に未練がない市川猿之助さんに後継者がいないとどうなるのかを見ていきます。
市川猿之助に後継者がいないとどうなる?
結婚していない市川猿之助さんに後継者がいない場合、歌舞伎の後継ぎ問題はどうなってしまうのでしょう?
・「(血筋を)途絶えさせてもいい」と爆弾発言
・歌舞伎界の未来に悲観的で、後継ぎ問題のことも深く考えていない模様
・後継者がいない場合、養子を迎える可能性も?
「ダウンタウンなう」に市川猿之助さんが出演した時、番組の中で結婚トークが続いたところで「(血筋が)途絶えたら面白いでしょ?」と冗談半分にコメントしていましたが、爆弾発言として捉えたファンも少なくなかったようです。
さらに、結婚しない理由の1つとして「子供への関心が薄い」ことを挙げましたけど、市川猿之助さん自身が歌舞伎の未来に悲観的な立場で、「後継ぎがいないなら途絶えても仕方ない」と割り切った考えを持っているようですね。
今後、後継者が出てこなかった場合は他の家から血縁関係にある男性を養子として迎え入れる可能性があります。
でも、市川猿之助さんは先を見据えた行動よりも今を全力で生きる形を優先しているように思えるので、後継者不在の状況がこれからも続いていくことになるでしょう。